ITEM LIST
-
輪島塗 茶托 4枚セット
¥30,000
SOLD OUT
伝統工芸品の輪島塗を贅沢に使用した、上品で美しい茶托セットです。輪島塗は、漆器として世界的に有名な技術であり、このセットもその職人の手によって一つ一つ丁寧に作られています。 シンプルながらも繊細な模様や彩りが特徴で、茶道具としてだけでなく、インテリアのアクセントとしても素敵に映えます。茶碗が上品に浮き立ち、茶会やお茶タイムを華やかに演出してくれます。 輪島塗の歴史と伝統が織りなす美しさを、日常に取り入れることで、心も豊かになることでしょう。上質な素材と職人の技術が創り出す、この茶托セットは、贈り物にも最適です。大切な人への贈り物として、永く愛される一品となるでしょう。 ※天然の漆を使用しているため、直射日光や高温多湿の場所での保管は避けてください。
-
輪島箸
¥4,000
SOLD OUT
輪島箸は、伝統的な技法で作られた美しい日本の箸です。素材には実用的な天然木を使用しており、使いやすさにもこだわっています。輪島塗箸は、職人の手で一つ一つ丁寧に作られており、その美しさは目を引きます。 輪島箸は、輪島塗の技法を用いて作られています。輪島塗は、金箔などの装飾を施し、漆器を作る伝統的な技法であり、その美しさは世界中に知られています。輪島箸は、この技法を用いて作られており、その繊細な装飾はまさに芸術品といえるでしょう。 輪島塗箸は、実用的なだけでなく、贈り物としても最適です。特別な日のお祝いや贈り物に、輪島塗箸は喜ばれること間違いありません。日本の伝統と美しさを感じることができる一品です。 赤 21.4cm 黒 22.5cm